057032 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おっちょこちょい姉妹の旅日記

おっちょこちょい姉妹の旅日記

韓国旅行続き8/10~帰国迄

8/10 朝9時
昨日の夜 焼肉食べ放題だったから 軽く済ませる事にしたんだ。
ホテルの裏手にあるセブンイレブンで 朝食をGET!
デルモンテのマンゴージュースがめちゃ美味しかった!

朝10時半
ホテルロビーに全員集合!
駅三駅から明洞へ。地下鉄2号線レッツゴー!
2号線は 山手線の様に ぐるぐる回ってる電車!
乗車30分以内なら 70円。
明洞では、 母達が免税店見たいらしいので
少し時間をとった。。

お昼は 明洞餃子へ。。。。
カルググクスという アッタカイおそば?うどん?が 美味しい!
ミニーの母は ここのキムチが大好き!
すごーーく辛いけど、味がしっかりしてる。。。
ここのお店は 餃子(蒸し餃子)にしても、カルグクスにしても、夏だけの豆乳うどん、キムチ冷麺にしても すべて各5000ウォン(500円)で注文と同時に支払うから 楽だよ!
でも、狭いしけして綺麗ではないけどね。。。現地の人が行く所だから味は美味しいよ。。

さて、食事が終わって 本当は南大門に行く予定でしたが。。。
南大門迄の道のりの格安店にあっちこっち寄ってしまった為、時間なくて
南大門行かれませんでした。。。

そして、私たちは再び 地下鉄に乗り、ロッテワールドのアウトレットのお店に。。。。
とにかく安い!
重く無ければ たくさん買いたいよ~!
お土産に配るにはもってこいのお店!
キシリトールのロッテガムとか、カッパ海老せんとか、ハングル語で書かれているから 喜ばれるよ!(味は一緒だし。。ロッテ製品はほとんどある)

ミニーの父は スルメのでっかいのが10枚で1000円(10000ウォン)に 感激していたね。
また、美味しいのよ!

ポカリスエットなんて 3リットルが2本で200円だったしね。。。
去年と比べて ここのお店改装していて綺麗になっていたよ。。。
でも、ショッピングバッグ(ビニール袋)は 一枚10円位でした。。。
ここに行く時は 自分で紙袋を用意しといたほうがいいかも!!!

さて、買い物に大満足して ホテルに戻りました。
ルネッサンスホテルは チエックアウトの時間が18時迄可能でした。。
ちなみに三井ホテルは 正午迄です。。。
で、ホテルに戻って 17時に ハローツアーに頼んでおいた(現地で頼みました)韓定食とエステに行きました。。。。

韓定食は 凄く美味しいとは言えなかったけれど、ゆったりと懐石料理風に出てくるから ゆったりと食べれました。個室とってくれたしね。。。
一度賞味すれば いいかな?


お腹いっぱいになって、エステに行きました。。。
去年と同じ所でしたが、基本コースプラスαに チマチョゴリを着れるサービスが付いて 食事無しなら 7000円。食事付きなら9000円でしたね。。確か。。。。
男性は きゅうりパックやチマチョゴリは無いです。。。。
でもね。。。。とにかく時間的に 混雑していた。。。
というか、同じツアー客が時間潰しの為にくるから、日本人ばっり。。。。
あんましサービスも良く無いしね。。説明する人もあっちいったりこっちいったりで。。。何処にいっていいかよく分からない人がいたり。。
あかすりやきゅうりパックの場所がないから。。暑いお湯の中で待たされるし。。。。。うーんちょっと今度は 頼まないかも。。。。
違うツアー会社に頼むかもね。。。。

確かに お肌ツルツルスベスベになったよ!!
でも、あの扱いは。。。。。。

そして、ホテルで荷物をピックアップしてバスの迎えが2時間位あり ロビーで ぼーーっとしてました。。。
ホテルから 空港へ。。。
空港に向う途中 凄い大雨(なぐるような土砂降り)で 飛行機大丈夫かな?と心配しつつも 熟睡してましたね。。。。

飛行機は無事来てました。。。
定刻に 出発しましたよ。。。。
そして、予定よりも30分早くついっちゃったから、なかなか羽田で降りれなかったみたい。。
反対にグアムからの帰国便が遅れていたのよ。。。だから飛行機は降りれても 乗客は暫く 機内で待たされたわ!その上 置スポだったから、バス移動でした。。。。。

入国審査も税関も問題ないから スムーズに通れましたよ。。。

思い出したわ!行きの韓国入国審査!!!
普通 家族や姉妹、兄弟だったら 一緒にできるのに ダメ!と言われて、
その上に パスポートも帰りの航空券も投げて渡されたの。。。
すごーーーーーく嫌な感じだったわ!!!

まあ 最初は嫌な思いしたけれど 楽しかったし、美味しかったし。。。。
ホテルも綺麗だったし。。。。いいっか!!(^^)
ミニーは 今回の旅行で 旅行代金以外の日本での交通費と韓国での交通費やオプショナルのエステや焼肉、韓定食代金、食事代、買い物に使ったお金は 日本円で3万円でした。。。
多分、韓定食とかとらなければ もっと安く行けたよね。。。

また韓国 行くので。。。
ちょっと気になるお店があるから リポートしますね。。。

 


© Rakuten Group, Inc.